
鍼灸
優しい刺激の鍼灸施術
Acupuncture
優しい刺激の鍼灸施術
Acupuncture
鍼灸(しんきゅう)は東洋医学に基づいた伝統的な施術方法で、
”身体本来の力を引き出す”ことを目的としています
髪の毛ほどの細い鍼(はり)やじんわり温かいお灸を使って
血流や気の巡りを整えることで
身体と心のバランスを整えていきます。
目次
Contents
目次
Contents
こんなお悩みはありませんか?
Your worries
こんなお悩みはありませんか?
Your worries
鍼灸施術が初めての方でも安心
Safe for first timers
鍼灸施術が初めての方でも安心
Safe for first timers
「鍼って痛くないの?」「お灸って熱くない?」と
不安に思われる方も多いかもしれません。
代官山Asa鍼灸院では、無理のないやさしい施術を心掛けています。
使い捨ての清潔な鍼を使用し、
お一人おひとりの体調や体質に合わせて、丁寧に施術を行います。

女性のお悩みに寄り添う鍼灸
年齢やライフスタイルの変化とともに、
女性の身体は繊細にゆらぎます。
代官山Asa鍼灸院では、女性特有の不調やストレス、
自律神経の乱れにも焦点を当てたケアを大切にしています。
女性鍼灸師によるマンツーマン施術なので、
どんなことでも安心してご相談ください。

鍼灸がサポートするお悩み
・肩こり、腰痛などお身体の痛み
・冷え、浮腫み
・生理痛、PMS、更年期の不調、頭痛
・不眠、なんとなくのだるさなど自律神経の乱れ
病院に行くほどではないけれど、なんとなく不調。
そんな”未病”と呼ばれる状態にも鍼灸は
やさしく働きかけてくれます。

本来のリズムを取り戻し、心地よい毎日へ
あなたの身体が本来持っている「自然治癒力」を
引き出す、やさしい時間。
頑張る日々の中に、ふっと力が抜けるような心地よさを
鍼灸で感じてみませんか?
鍼灸施術で期待できる効果
Expected effects
鍼灸施術で期待できる効果
Expected effects

鍼灸は、交感神経と副交感神経のバランス調整を得意とし、自律神経系の乱れによる不眠・頭痛・消化器不調などを改善へ導きます。経絡に沿った刺激により、全身の気血のめぐりが整い、過剰な緊張やストレス反応を鎮めます。
心身がリラックスし、自然治癒力が高まることで、慢性的な疲労感にもアプローチします。
東洋医学では「冷え」や「水滞(すいたい)」が不調の大きな原因とされています。
鍼やお灸で経絡上の滞り(瘀血・水滞)を解消し、血行促進と体液循環の正常化を図ります。
手足の冷え、下半身の浮腫み、代謝低下に働きかけ芯から温まりやすい身体づくりをサポート
巡りが整うことで、冷え性体質の根本改善へと繋がります。
子宮・卵巣機能に関連する経絡へのアプローチを通じて、ホルモンバランスの乱れを整えます。
生理痛、月経前症候群(PMS)、更年期障害に伴うだるさ、のぼせ、情緒不安定などのお悩みにも対応します。
内分泌系の調整を促し、女性のライフステージに寄り添ったケアを行います。
鍼灸施術における注意点
Important point
鍼灸施術における注意点
Important point
以下に該当する場合は、安全のため施術をお断りさせていただく
ことがございます。あらかじめご了承ください。
・発熱、感染症にかかっている方
インフルエンザや新型コロナウイルスなど発症中の方はお控えください
・妊娠初期または医師から安静指示を受けている妊婦の方
妊娠中の施術は、必ず医師にご相談の上ご来院ください
・出血傾向のある疾患をお持ちの方
血友病、重度の血小板減少症など
・飲酒直後の方、酩酊状態の方
その他、重度の心臓疾患、腎不全など重篤な内科的疾患がある方
ペースメーカーなど医療機器を体内に埋め込まれている方など
ご不安な場合は事前にご相談いただくか、かかりつけ医にご確認の上、ご来院ください
施術の注意点
・施術箇所のアザについて
鍼灸施術では、皮膚に鍼を刺す施術のため皮下出血が生じることがあります。
通常2~4日ほどで消失しますが、不安な場合は事前にお申し出ください
施術後の好転反応
好転反応とは、施術後に感じるだるさや力の入りにくさなどの症状のことです。
一時的なもので、しばらくすると消失します。
施術後は、ご自宅でゆっくり過ごされることをおすすめしています。
鍼灸に関する質問
Q&A
鍼灸に関する質問
Q&A
鍼は痛くないですか?
髪の毛ほどの細い鍼を使用しておりほとんど痛みを感じることはありません。
お灸は熱くないですか?
ほんのり温かさを感じる程度で施術をしますので、火傷の心配はありません。
鍼灸はどんな症状に効果がありますか?
肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、冷え、浮腫み
生理痛、不眠、美容のお悩みなど幅広く対応いたします
美容鍼を受けると顔が腫れたりしませんか?
ごくまれに小さな内出血が出る場合がありますが、数日で自然に消えます。
腫れることはほとんどありませんのでご安心ください。
服装はどうしたらいいですか?
リラックスできる服装でお越しください。お着替えもご用意しております
生理中でも施術は受けられますか?
基本的には問題ありません。体調にあわせた施術を行いますので、
ご不安な点があれば事前にご相談ください。
施術を受けた後に気を付けることはありますか?
飲酒や激しい運動はお控えください。
血流が促進されているのでいつもより酔いが回りやすくなったり、気分が悪くなることがございます。